TOTAL ORAL HEALTHCASE CENTER

根管治療

大切な歯の根っこを残す「根管治療」

重症の虫歯に対して行う「根管治療(こんかんちりょう)」は、精密かつ正確に進めないと歯の根の中で虫歯が再発するリスクがあります。白岡市の歯医者「おがわ歯科クリニック」では、マイクロスコープやラバーダム防湿などを活用して、再発・再治療のない精密な根管治療を行っています。歯髄形態の複雑性から症例によっては通常の歯内療法では治らないことがあります。その場合は、顕微鏡を駆使した精密な外科的歯内療法を施術することがあります。天然歯保存の奥の手とも考えられます。

根管治療は時間がかかり何度も通院が必要です

重度の虫歯には根管治療

根管治療は、歯の内側から虫歯菌に汚染された組織(歯質や神経)を除去する治療法です。裸眼で確認しにくい部分だからこそ、手探りになってしまうこともあり、やり直しのない治療を行うためには、慎重に何度も確認しながら治療を進めていく必要があります。そのため、治療に時間がかかり、患者さまには何度も通院していただくことになります。

患者さまの中には、神経を除去したことで痛みが治まると、通院が面倒だと途中で通わなくなってしまう方がいます。途中で治療をやめてしまうことは、再発リスクに加え、さらに重症化して歯を失ってしまうことも考えられます。当院では、エビデンスに裏付けされた方法や技術を踏まえて、できるだけ再発のない根管治療を行っています。時間のかかる治療ですが、一緒に最後まで頑張りましょう。

根管治療の重要性

根管治療の重要性

根管治療は、歯を維持するための重要な基礎治療です。建築でも基礎工事がしっかり行われていないと丈夫な家屋が建てられないように、根管治療がしっかり行われていないとどんなにキレイな被せものを入れても長くは保ちません。生涯使い続ける歯を維持するために、根管治療は重要な治療のひとつなのです。

精密な根管治療のために「おがわ歯科クリニック」の取り組み

マイクロスコープによる精密な治療

マイクロスコープによる精密な治療

根管治療で処置する歯の内部は非常に狭く、複雑な構造をした溝があり、これは患者さまごとに異なる形状をしています。歯の内部を裸眼ですべてを確認することは不可能ですので、歯科医師の勘や経験に左右されやすく、手探りで治療をする部分も出てきます。

当院では、こういった不安要素をできるだけ排除するために、視野を拡大できる歯科用顕微鏡マイクロスコープを使った根管治療を行っています。マイクロスコープは2006年から導入しており、現在は3台のマイクロスコープを駆使して診療を行っています。日本顕微鏡歯科学会の認定医資格も持っているため、的確な診断と治療のご提供が可能です。

当院ではこれまでに数多くの精密な根管治療を手がけた実績があります。学会や各種セミナー・講座への参加、新しい治療研究についても情報収集し、これらを反映した安心で確実な根管治療を行っています。気になることや不安があれば、どうぞ遠慮なくおたずねください。

ラバーダム防湿

ラバーダム防湿

当院の根管治療では、ラバーダムを使用しています。ラバーダムはゴム製のシートで、治療途中に根管内に唾液が入って汚染されることを防いだり、舌や頬の粘膜など患部以外を傷つけないように保護したり、リーマーやファイルといった小型の医療器具の誤飲・誤嚥を防ぐ役割もあります。根管治療では、歯の内部を清潔に維持して蓋をする必要があるため、ラバーダムの使用によって、さらに再発や再治療のリスクを低減することができます。

患者さまの不安を取り除くコミュニケーション

患者さまの不安を取り除くコミュニケーション

お口の中で何をされているのかわからなかったり、治療期間が長くなったりすることは、患者さまを不安にさせてしまいます。当院では日頃から患者さまとのコミュニケーションを大切に考え、治療についてのご説明を丁寧にわかりやすく行うよう心がけています。

今どういう状況で、これからどういう処置をするのか、あと何回くらい通院が必要かなど、患者さまが安心できるまで、きちんとお答えいたしますので、気になることがあれば、何度でも遠慮なくおたずねください。また、すべての診療室は完全個室で、プライバシーも守られていますのでご安心ください。

根管治療の流れ

STEP01 ラバーダムを装着

ラバーダムは、施術で舌や頬の粘膜など治療部位以外の箇所を傷つけないように装着するゴム製のシートです。また、患部を薬剤や細菌から守ったり、リーマーやファイルといった小型の医療器具の誤飲・誤嚥を防いだりと、より安全な根幹治療を実現します。

STEP02 神経を除去

虫歯菌に冒された神経を除去します。

STEP03 洗浄

神経を取り除いて空洞になった根管を薬で洗浄します。除去しきれなかった組織に虫歯菌が残っていると再発する恐れがあるため、細かな部分まで徹底的に消毒し、殺菌します。

STEP04 根管充填

根管内部に細菌が入り込まないように樹脂を充填し、根管を封鎖します。

STEP05 土台・被せもの

土台から型を採取して、被せものを入れます。必要に応じて、マイクロスコープを用いた精密な外科歯内療法を施すことが出来るのも当院の特徴です。

トップに戻る